【よ~いドン】兵庫県香美町の滝、ツアー代理店、橋、道の駅 を紹介。日帰りにも長期滞在にもピッタリなスポットが盛りだくさん今どきの旅



今どきの旅-TVで紹介された今まさに人気絶頂の旅行先や食べ歩きにピッタリの飲食店を紹介します

是非知っておくべき見所が満載




【よ~いドン】兵庫県香美町の滝、ツアー代理店、橋、道の駅 を紹介

【よ~いドン】兵庫県香美町の滝、ツアー代理店、橋、道の駅 を紹介
2025年9月16日放送のテレビ番組「よ~いドン」の『いきなり日帰りツアー』で兵庫県香美町が放送されました。

ここでは 麒麟田村 さんがゲストとして登場してその魅力を紹介してくれたので情報をまとめてみました。

なお近くで、日帰りにも長期滞在にもピッタリな宿やホテルを「じゃらん」や「楽天トラベル」で チェックしてみてくださいね!

■参考情報
旅行やお出かけに役立つ年会費無料カードお勧め!
カード名特徴利用場所こんな人にお勧め
楽天カード
楽天ポイントが付与される!
支払が断然お得
楽天トラベル、楽天市場、
楽天ペイ提携店舗など
楽天トラベル利用者

兵庫県香美町お勧めスポット4選

村岡ファームガーデン


村岡ファームガーデンは、香住町の国道9号線沿いに位置する道の駅で、地元の魅力が詰まった人気スポットです。ここでは但馬牛を中心に、地域ならではの新鮮な食材や加工品が数多く取り揃えられています。観光の途中で立ち寄る人も多く、ドライブの休憩がてら立ち寄ると、思わず長居したくなる雰囲気ですね。地元の旬を感じられる売り場は活気にあふれ、地域の豊かさをそのまま体感できる場所です。

中でも目玉となっているのは、極上の但馬牛。旨みの強い肉質は贈答用としても人気で、一度味わえば忘れられない美味しさです。道の駅の売店では購入できるだけでなく、オンライン通販を通じて遠方の方でも手に入れることができます。自宅にいながら本場の味を堪能できるのは嬉しいポイントですね。

また、野菜や海産物、手作り加工品など地域の特産品も豊富に揃い、旅のお土産選びにも困りません。村岡ファームガーデンは、地元の恵みと出会える拠点であり、訪れる人に豊かな食文化を届けてくれる存在です。

・住所:兵庫県美方郡香美町村岡区大糠32-1
・電話:0796-98-1129
・定休日:年中無休


じゃらん  楽天トラベル

かすみ海上GEOTAXI


かすみ海上GEOTAXIは、香住海岸の雄大な景観を小型船で巡ることができる観光ボートツアーを提供する代理店です。陸からは見られない奇岩や断崖を間近で体感できるのが最大の魅力で、乗船すればまるで自然が織り成す芸術作品の中を進んでいるかのような感覚になります。香住ならではのダイナミックな海岸線を楽しめるため、観光客だけでなく地元の人々からも人気を集めているサービスですね。非日常を味わいたい方にはぴったりの体験です。

特におすすめなのが、海が穏やかな日に催行される「青の広場・鷹の巣島コース」。ユネスコ世界ジオパークに認定された香住海岸をぐるりと小型船でめぐることができ、透明度の高い海と岩肌が織りなす絶景は圧巻です。

青の広場に差し込む光と海の色彩は、まるで別世界に迷い込んだかのような幻想的な雰囲気を演出します。鷹の巣島周辺の景観も迫力があり、自然の壮大さを全身で感じることができますよ。かすみ海上GEOTAXIは、香住の海の魅力を余すことなく体験できる特別なツアーです。

・住所:兵庫県香美町香美町香住区境1115
・電話:080-2434-0001
・営業時間:9:00-16:00


じゃらん  楽天トラベル

猿尾滝


猿尾滝は、日本の滝百選に名を連ねる名滝で、訪れる人々を魅了しています。滝は雄滝と雌滝の二段で構成されており、それぞれ異なる表情を見せるのが特徴。水しぶきを上げながら豪快に流れ落ちる様子は圧巻で、自然の迫力を間近で体感することができます。観光シーズンには多くの人が足を運び、その神秘的な雰囲気に心を奪われる場所ですね。

また、滝の中に浮かび上がる岩の形が観音様や仏様、さらにはマリア像にも見えるとされ、古くからパワースポットとしても知られています。信仰や自然の神秘が重なり合い、訪れる人に不思議な安らぎを与えてくれるのも魅力のひとつです。

そしてその名前の由来は、滝の流れ落ちる姿が猿の尾に似ていることから。ユニークで覚えやすい名前が、より一層人々の心に残ります。力強さと神秘性を兼ね備えた猿尾滝は、但馬を代表する自然の名所です。

・住所:〒667-1337 兵庫県美方郡香美町村岡区日影


じゃらん  楽天トラベル

余部鉄橋


余部鉄橋(あまるべてっきょう)は、かつて山陰本線を支え続けた歴史的な鉄道橋です。1912年の完成から約100年もの間、列車がこの橋を渡り、地域の人々や旅人の足となってきました。場所は兵庫県香美町香住区余部にあり、鎧駅と餘部駅の間に架かっています。全長309.4メートル、高さ41.5メートルという規模を誇り、トレッスル式鉄橋としては日本最大級。その壮大な姿は「空に続く橋」とも呼ばれ、多くの人々に親しまれてきた存在です。

しかし、時代の流れと安全性の確保のため、2010年にはコンクリート橋へと架け替えが行われました。ただし、旧鉄橋の一部は保存され「空の駅」として整備され、現在は展望施設として一般に開放されています。眼下に広がる日本海や周囲の山々を一望できる絶景スポットであり、往時の鉄橋をしのびながら景観を楽しめるのが魅力です。

歴史遺産としての価値を残しつつ、新たに観光名所へと生まれ変わった余部鉄橋。鉄道ファンだけでなく、多くの観光客に感動を与える場所となっています。

・住所:兵庫県美方郡香美町香住区余部
・電話:0796-36-1234
・営業時間:6:00-23:00


じゃらん  楽天トラベル

まとめ

今回は兵庫県香美町お勧めスポット4選を紹介しました。

旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。

■是非読んでおくべき必読記事


    注目ネタ




    コンテンツ一覧


    トップページ
    お勧めスポット検索
    プロフィール
    問い合わせ
    プライバシーポリシー
    サイトマップ


    キーワード検索


    話題のネタ




    当サイトはアフィリエイト広告を利用中