【ケンコバのほろ酔いビジホ泊】香川県高松のうどん屋、居酒屋が人気

2025年5月1日放送のテレビ番組「ケンコバのほろ酔いビジホ泊」で香川県高松市が放送されました。
ここでは ケンドーコバヤシ さんがゲストとして登場してその魅力を紹介してくれたので情報をまとめてみました。
なお近くで、日帰りにも長期滞在にもピッタリな宿やホテルを「じゃらん」や「楽天トラベル」で チェックしてみてくださいね!
■参考情報
旅行やお出かけに役立つ年会費無料カードお勧め!
カード名 | 特徴 | 利用場所 | こんな人にお勧め |
---|---|---|---|
楽天カード | 楽天ポイントが付与される! 支払が断然お得 | 楽天トラベル、楽天市場、 楽天ペイ提携店舗など | 楽天トラベル利用者 |
香川県高松市お勧めスポット3選
ホテル川六 エルステージ高松
片原町駅から徒歩約3分、高松三越からはたった1分という好立地にある「ホテル川六(かわろく) エルステージ高松」。高松ライオン通商店街や丸亀町商店街のすぐそばに位置し、観光にもビジネスにも便利な繁華街の中心地に構えています。2022年には新館が加わり、さらに快適性が向上しました。
新館には、心地よい疲れを癒してくれる大浴場が設置されており、露天風呂やサウナ、水風呂など設備も充実。まるで都会の中のオアシスといった雰囲気です。無料で利用できるマッサージ機もあり、リラックスしたひとときを過ごせますね。
朝食は、新メインタワー1階の専用会場で楽しめる和洋バイキングスタイル。香川名物のうどんや郷土料理をはじめ、バラエティ豊かなメニューが揃っており、朝からしっかり満足感が得られます。
ビジネスホテルの利便性に加えて、癒しと食の魅力が詰まった滞在が可能。高松を訪れる際の拠点として、選びたくなる一軒です。
・住所:香川県高松市百間町1-2
・電話:087-821-5666
・電話:087-821-5666


セルフうどんの店 竹清
香川県庁のすぐそばに店を構える「セルフうどんの店 竹清(ちくせい)」は、高松出身の映像ディレクターも太鼓判を押す一軒。地元の人はもちろん、観光客からも熱い支持を受けており、常に行列ができるほどの人気ぶりを誇っています。
このお店の最大の魅力といえば、なんといっても揚げたてのちくわ天。カラッと揚がったアツアツのちくわ天は、コシのあるうどんと相性抜群。香ばしさと食感がクセになる逸品です。
天ぷらは注文後に順次揚げられ、希望したものが揚がり次第、スタッフが名前を呼んで知らせてくれるスタイル。自分の名前が呼ばれるのを待つひとときも、どこかワクワクしますね。
セルフ形式の気軽さに加え、ライブ感のある調理風景やアットホームな雰囲気も魅力のひとつ。香川うどんの魅力をしっかり体感できる名店といえるでしょう。
・住所:香川県高松市亀岡町2-23
・電話:087-862-1095
・営業時間:11:00-14:30頃
・定休日:月曜
・電話:087-862-1095
・営業時間:11:00-14:30頃
・定休日:月曜


讃岐食酒工房ふるさと
高松市中心部、ライオン通りアーケードの一角に佇む「讃岐食酒工房ふるさと」は、半世紀以上にわたり地域の人々に愛されてきた風格ある居酒屋です。瀬戸内海の豊かな恵みを活かした地魚料理や、香川ならではの味覚を堪能できる店として、食通の間でも評判を集めています。
新鮮なお刺身の三種盛りや、貝好きにはたまらない貝類三種の盛り合わせなど、海の幸を活かした一品が並びます。地元の銘酒「川鶴 本醸造 獄びえ冷酒」とともに味わえば、その相性に舌鼓を打つことでしょう。
また、香ばしく炙られたかつおの塩タタキや、味わい深いびんぐしの塩焼など、ひと手間かけた焼き物も外せません。中でも注目は、希少な讃岐コーチンを使った骨付鳥。しっかりとした歯ごたえと旨みが凝縮された逸品です。
老舗ならではの落ち着いた雰囲気の中で、地元の味覚をじっくりと楽しめる空間。食と酒の相乗効果をじっくり堪能できる場所、それが「ふるさと」なのです。
・住所:香川県高松市古馬場町6-2
・電話:087-821-1001
・営業時間:17:00-23:00
・定休日:日曜
・電話:087-821-1001
・営業時間:17:00-23:00
・定休日:日曜


まとめ
今回は香川県高松市お勧めスポット3選を紹介しました。
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事