【うさぎとかめ】徳島県のそば、ラーメン、温泉、渦潮、吊り橋、美術館を紹介。日帰りにも長期滞在にもピッタリです。今どきの旅



今どきの旅-TVで紹介された今まさに人気絶頂の旅行先や食べ歩きにピッタリの飲食店を紹介します

是非知っておくべき見所が満載




【うさぎとかめ】徳島県のそば、ラーメン、温泉、渦潮、吊り橋 を紹介

【うさぎとかめ】徳島県のそば、ラーメン、温泉、渦潮、吊り橋 を紹介
2025年7月13日放送のテレビ番組「うさぎとかめ」の『資金30万円で47都道府県の格安でユニークなお宿探しチャレンジ!お得宿 制覇旅「四国」編』で徳島県が放送されました。

ここでは チェリー大作戦 さんがゲストとして登場してその魅力を紹介してくれたので情報をまとめてみました。

なお近くで、日帰りにも長期滞在にもピッタリな宿やホテルを「じゃらん」や「楽天トラベル」で チェックしてみてくださいね!

■参考情報
旅行やお出かけに役立つ年会費無料カードお勧め!
カード名特徴利用場所こんな人にお勧め
楽天カード
楽天ポイントが付与される!
支払が断然お得
楽天トラベル、楽天市場、
楽天ペイ提携店舗など
楽天トラベル利用者

徳島県お勧めスポット7選

祖谷の里 民宿お山荘


徳島県の秘境・祖谷渓谷にひっそりと佇む「祖谷の里 民宿お山荘」は、自然に包まれた静かな時間を楽しめるマウンテンビューの宿です。手頃な価格で宿泊できるのに、絶景という贅沢が味わえるのが大きな魅力ですね。

宿は山の斜面に建てられており、窓から見える景色はまさに圧巻。深い谷と連なる山々の風景が広がり、四季折々の自然美を間近に感じることができます。

館内はアットホームな雰囲気に包まれ、まるで親戚の家に遊びに来たような安心感。派手な設備こそありませんが、どこか懐かしくて心が和む空間です。

地元食材を使った素朴な料理や、宿のご主人とのふれあいも楽しみのひとつ。観光地の喧騒から離れ、ゆったりと過ごしたい人にぴったりの場所でしょう。

都会では決して味わえない、祖谷ならではの静けさと温もりがここにあります。

・住所:徳島県三好市西祖谷山村閑定91-2


じゃらん  楽天トラベル

鳴門の渦潮


鳴門の渦潮は、徳島県と兵庫県の間にある鳴門海峡で発生する壮大な自然現象です。潮の満ち引きによって激しい海流がぶつかり合い、巨大な渦を生み出すその光景は、まさに自然のアートといえるでしょう。

とくに満潮や干潮のタイミングでは、直径が20メートルを超えるほどの大渦が出現することもあり、その迫力には思わず息をのんでしまいます。船から間近で見ると、その力強さとスピードに圧倒されるはずです。

渦潮観光船に乗って渦の中心に近づけば、海面がまるで生き物のようにうねる様子を体感できます。展望台から見下ろす景色とはまた違った臨場感。

鳴門の渦潮は世界三大潮流のひとつに数えられるほどで、そのスケールは世界にも誇れるものです。

ただの観光名所ではなく、地球の呼吸を感じるような圧倒的な自然体験が待っていますよ。

・住所:〒772-0000 徳島県鳴門市


じゃらん  楽天トラベル

大塚国際美術館


徳島県鳴門市にある「大塚国際美術館」は、まるで世界中の美術館を一度に巡っているような感覚を味わえる、日本最大級の美術館です。その最大の特徴は、歴史的名画を陶板で原寸大に再現している点にあります。

「モナ・リザ」や「最後の晩餐」など、西洋美術を代表する約1000点の作品が、オリジナルに限りなく近い姿で鑑賞できるのは驚きですね。しかも、それらはすべて劣化に強い陶板で作られているため、色あせることなく美しさを保ち続けます。

本来なら遠く海外まで足を運ばなければ見られない作品の数々を、間近でじっくり鑑賞できる贅沢。写真撮影も可能なので、思い出にも残しやすいです。

広大な館内には、古代から現代に至るまでの名画が時代順に並び、美術の流れを一気に学べる構成も魅力のひとつ。

芸術に詳しくなくても、ただ歩くだけで感性が刺激されるような、圧倒的なスケール感です。

・住所:〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-1
・電話:088-687-3737
・営業時間:午前9時30分~午後5時まで
・定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)、1月には正月明けの連続休館あり。なお8月は休まず営業


じゃらん  楽天トラベル

らーめん 2の2


高知市内にあるユニークなラーメン店「らーめん 2の2」は、店頭にあるゆるキャラ風のクマの看板がひときわ目を引く、個性的なお店です。初めて訪れる人も思わず写真を撮りたくなるような、親しみやすさを感じさせてくれますね。

店内はアットホームな雰囲気で、気取らずふらっと立ち寄れる気軽さが魅力。提供されるラーメンはしっかりとした味わいながら、どこか懐かしさを感じるホッとする一杯です。

そんなラーメンに、店長がこっそりオススメしているのが「生卵」と「ライス」の追加トッピング。ラーメンのスープをかけたご飯に生卵を落としてかき混ぜれば、まるで特製の卵かけご飯のような美味しさに早変わり。

最後の一滴まで余すことなく味わいたい方には、ぜひ試してほしい裏技メニューです。

ちょっとした遊び心と、美味しさへのこだわりが詰まった一杯が、今日もここで待っています。

・住所:徳島県美馬市脇町拝原2531
・電話:0883-53-0367
・営業時間:11:00-20:00(火 11:00-15:00)
・定休日:月曜日


じゃらん  楽天トラベル

祖谷のかずら橋


徳島県の深い山あいに位置する祖谷(いや)は、日本三大秘境のひとつとして知られています。その祖谷の象徴ともいえるのが「祖谷のかずら橋」です。自然の藤蔓(かずら)を使って架けられたこの吊り橋は、まさに昔ながらの山里の風情を今に伝える存在ですね。

橋の長さは約45メートル、幅はおよそ2メートルあり、足元は隙間のある木板が並んでいて、水面からは約14メートルの高さ。一歩一歩がスリル満点で、渡るたびに心臓がドキドキする体験が味わえます。

この橋は単なる観光名所ではなく、国の重要有形民俗文化財にも指定されています。現在は安全のためにワイヤーが使われて補強されていますが、構造や風合いはできる限り昔のままを再現。

さらに、橋は3年に一度かけ替えられており、その都度、自然素材の力強さと伝統技術の尊さを実感させてくれます。

秘境の静けさの中に、時代を越えて残されたこの橋の存在感が際立っています。

・住所:徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2


じゃらん  楽天トラベル

清流のそば処 祖谷美人


「清流のそば処 祖谷美人」は、徳島県の祖谷渓谷を見下ろす絶景の中に佇むそば処です。店内からは、深い谷と緑の山々が織りなす雄大な景色を一望でき、まさに自然に囲まれた癒しの空間となっています。

こちらで提供されるそばは、地元・祖谷産のそばの実を使用。さらに、そば打ちに使われる水は、祖谷の名所「琵琶の滝」から湧き出る清らかな湧水を使っているのが特徴です。

自然の恵みをふんだんに取り入れた一杯は、香り高く、のどごしもすっきり。素朴でありながら奥深い味わいが、訪れる人の心と舌をしっかりつかみます。

食事を楽しみながら、窓の外に広がる大自然を眺める時間は、まるで心の旅をしているよう。静けさとそばの香りが混ざり合い、五感が研ぎ澄まされていくような感覚になりますね。

旅の途中に立ち寄るにはぴったりの場所。祖谷の魅力を、味と景色でじっくり堪能できますよ。

・住所:徳島県三好市西祖谷山村善徳9-3
・電話:0883-87-2009
・営業時間:9:00-16:30
・定休日:なし


じゃらん  楽天トラベル

和の宿 ホテル祖谷温泉


和の宿 ホテル祖谷温泉は、祖谷地方でも特に評判の高い宿泊施設です。ここの魅力は、なんといっても専用のケーブルカーでアクセスする露天風呂でしょう。標高差は約170メートル、レールの長さは250メートルにもおよび、ゆったりとした約5分間のケーブルカーの旅を楽しめます。

この露天風呂は、自然の中に溶け込むような開放感があり、四季折々の美しい景色を満喫できるのが魅力です。特に紅葉や新緑の季節は、絶好のフォトスポットとしても知られております。旅の疲れを癒すだけでなく、心までリフレッシュできる場所として人気です。

ケーブルカーでの移動もただの移動手段にとどまらず、祖谷の渓谷美を間近に感じられる特別な体験になります。普段はなかなか味わえない非日常感が、訪れる人の記憶に深く刻まれることでしょう。宿の温泉と自然の景観が見事に調和した空間を、ぜひ一度味わってみてください。

・住所:徳島県三好市池田町松尾松本367-28


じゃらん  楽天トラベル

まとめ

今回は徳島県お勧めスポット7選を紹介しました。

旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。

■是非読んでおくべき必読記事