【フットマップ】富山県の居酒屋、温泉、スイーツ店、ラーメン屋を紹介。地元客だけでなく観光客をも惹きつけています。今どきの旅



今どきの旅-TVで紹介された今まさに人気絶頂の旅行先や食べ歩きにピッタリの飲食店を紹介します

是非知っておくべき見所が満載




【フットマップ】富山県の居酒屋、温泉、スイーツ店、ラーメン屋

【フットマップ】富山県の居酒屋、温泉、スイーツ店、ラーメン屋
2025年10月18日放送のテレビ番組「フットマップ」の『この秋に絶対行きたい富山の絶景&絶品ツアー』で富山県が放送されました。

ここでは 銀シャリ さんがゲストとして登場してその魅力を紹介してくれたので情報をまとめてみました。

なお近くで、日帰りにも長期滞在にもピッタリな宿やホテルを「じゃらん」や「楽天トラベル」で チェックしてみてくださいね!

■参考情報
旅行やお出かけに役立つ年会費無料カードお勧め!
カード名特徴利用場所こんな人にお勧め
楽天カード
楽天ポイントが付与される!
支払が断然お得
楽天トラベル、楽天市場、
楽天ペイ提携店舗など
楽天トラベル利用者

富山県お勧めスポット4選

西町大喜 二口店


西町大喜 二口店は、昭和の時代から続く老舗のラーメン店です。地元・富山を代表する「富山ブラック」の発祥として知られ、その歴史と伝統を今も大切に守り続けています。店内に一歩足を踏み入れると、香ばしい醤油の香りが食欲を刺激し、昔ながらのラーメン文化を肌で感じられる空間です。

看板メニューである「富山ブラックラーメン」は、見た目にもインパクトのある真っ黒なスープが特徴。濃口醤油をベースにしたスープは深みとコクがあり、ただしょっぱいだけではなく、旨味と香りのバランスが絶妙です。その濃厚な味わいが、地元客だけでなく観光客をも惹きつけています。

太めのストレート麺がスープをしっかりと吸い込み、一口ごとに醤油の旨味が広がるのも魅力。しっかりとした塩味があるため、ライスとの相性も抜群で、多くの人が「ご飯が進むラーメン」として注文するほどです。濃い味わいがクセになる、とリピーターが後を絶ちません。

創業当時から変わらない味を守り続ける姿勢が、この店の誇り。富山ブラックの元祖としての存在感を放ちながらも、どこか懐かしさを感じさせてくれる味わい。まさに、地元に根づいた名店ですね。

・住所:富山県富山市根塚町3-9-10
・電話:076-420-2644
・営業時間:11:00-21:00
・定休日:木曜日


じゃらん  楽天トラベル

アルペンチーズケーキ


アルペンチーズケーキは、2020年2月1日にグランドオープンした宇奈月温泉駅直結のスイーツショップです。観光客でにぎわう温泉街の玄関口に誕生し、旅の途中で立ち寄る人々の癒しのひとときにぴったりな存在として人気を集めています。白を基調とした上品な店内には、アルペンの雪景色を思わせる清らかで落ち着いた雰囲気が漂います。

お店の看板商品である「アルペンチーズケーキ」は、ベイクドでもレアでもない新食感が魅力。口に入れた瞬間、ふわっと溶けていくような軽やかさが特徴で、まるで粉雪を味わっているかのような繊細な口どけです。チーズのコクをしっかりと感じながらも、後味は驚くほどすっきりしており、何個でも食べたくなる上品な甘さが印象的ですね。

素材にもこだわりがあり、地元・富山県産の新鮮な牛乳と厳選したチーズを使用。ひとつひとつ丁寧に焼き上げられたケーキは、手土産としても評判が高く、旅の思い出とともに持ち帰る人が後を絶ちません。宇奈月温泉のやさしい空気に包まれながら味わう一口は、まさに癒しそのもの。

見た目も可愛らしく、思わず写真に収めたくなるような仕上がり。地元の魅力をスイーツで表現した、まさに新しい“ご当地チーズケーキ”といえるでしょう。

・住所:富山県黒部市宇奈月温泉260 地鉄宇奈月温泉駅1F
・電話:0765-62-2055
・営業時間:10:00-18:00
・定休日:水曜日・木曜日


じゃらん  楽天トラベル

黒薙温泉旅館


黒薙温泉旅館は、黒部渓谷の雄大な自然の中に佇む秘湯の宿です。アクセスはなんとトロッコ電車のみ。深い山あいを抜け、渓谷の絶景を眺めながらたどり着くその道のり自体が、まるで小さな冒険のようですね。到着した瞬間に広がる静寂と湯けむりに包まれた風景は、まさに“日常を離れる旅”にふさわしい特別な空間です。

この温泉の魅力は、全国的にも非常に珍しい「噴泉」にあります。地中深くから自然の力で熱湯が勢いよく噴き上がる姿は圧巻で、まさに大地の息吹を感じる瞬間です。人工的な手を加えず、自然そのままの形で湯が湧き出るため、湯量も豊富。新鮮な湯を贅沢にかけ流しで楽しめるのも嬉しいところです。

湯は無色透明ながら、しっとりと肌になじむ優しい泉質。長旅の疲れを癒してくれるだけでなく、心まで穏やかに整えてくれます。特に、渓谷を見下ろす露天風呂は圧倒的な開放感。季節ごとに変わる山の色彩と、川のせせらぎが織りなす癒しの時間は、言葉を失うほどの美しさです。

黒薙温泉旅館は、まさに「自然とともに生きる温泉宿」。便利さとは無縁の場所だからこそ味わえる、本物の静けさとぬくもりがここにはあります。

・住所:富山県黒部市 宇奈月町黒薙
・電話:0765-62-1802


じゃらん  楽天トラベル

味処 河鹿


味処 河鹿は、宇奈月温泉街で長年愛され続けてきた釜めしがおいしい居酒屋です。創業から半世紀、変わらぬ味と丁寧な仕事で、地元の人はもちろん観光客の心もつかんできました。店内には木のぬくもりが感じられる落ち着いた空間が広がり、温泉街の散策後にほっと一息つける場所としても人気です。

看板メニューの「角煮釜飯」は、じっくり煮込んだ豚の角煮がごろりと入った贅沢な一品。ほろりと崩れる柔らかさと、甘辛いタレがご飯にしみ込んで、思わず箸が止まらなくなる美味しさです。さらに、紅ズワイガニやホタルイカなど、富山ならではの旬の味覚を堪能できる釜飯もそろっています。どのメニューも素材の旨味を最大限に引き出すよう丁寧に炊き上げられており、ふたを開けた瞬間に立ちのぼる香りがたまりませんね。

一釜一釜、注文を受けてから炊き上げるため、少し時間はかかりますが、その分だけ出来たての格別な味を楽しめます。待つ時間すらも、湯気に包まれる期待のひととき。そんな粋な時間の過ごし方ができるのも、老舗ならではの魅力です。

味処 河鹿は、富山の自然が育んだ旬の恵みを味わえる“温泉街の小さなごちそう処”。釜めし一杯に詰まった地元の味と、昔ながらの温もりに癒されます。

・住所:富山県黒部市宇奈月温泉330-19
・電話:0765-62-1505
・営業時間:11:00-14:00,17:00-24:00
・定休日:火曜日


じゃらん  楽天トラベル

まとめ

今回は富山県お勧めスポット4選を紹介しました。

旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。

■是非読んでおくべき必読記事


    注目ネタ




    コンテンツ一覧


    トップページ
    お勧めスポット検索
    プロフィール
    問い合わせ
    プライバシーポリシー
    サイトマップ


    キーワード検索


    話題のネタ




    当サイトはアフィリエイト広告を利用中