【土曜はナニする】高知県の居酒屋、ラーメン、水族館 を紹介

2025年8月30日放送のテレビ番組「土曜はナニする」の『まさのり一家の夏休み高知県で清涼旅』で高知県が放送されました。
ここでは 錦鯉、アルコ、ピース平子、柏木由紀 さんがゲストとして登場してその魅力を紹介してくれたので情報をまとめてみました。
なお近くで、日帰りにも長期滞在にもピッタリな宿やホテルを「じゃらん」や「楽天トラベル」で チェックしてみてくださいね!
■参考情報
旅行やお出かけに役立つ年会費無料カードお勧め!
カード名 | 特徴 | 利用場所 | こんな人にお勧め |
---|---|---|---|
楽天カード | 楽天ポイントが付与される! 支払が断然お得 | 楽天トラベル、楽天市場、 楽天ペイ提携店舗など | 楽天トラベル利用者 |
高知県お勧めスポット5選
OMO7高知 by 星野リゾート
OMO7高知 by 星野リゾートは、観光や出張の拠点として使いやすい立地にあるホテルです。館内では無料WiFiが全域で利用できるため、滞在中も快適にインターネット環境を整えられます。また、旅の疲れを癒すサウナや24時間対応のフロントサービスがあり、時間を気にせず安心して過ごせるのが魅力ですね。
高知市の中心部に位置しているため、観光スポットや商店街にもアクセスしやすく、街歩きを楽しみたい方には理想的な環境です。さらに館内では、高知ならではの体験プログラムも用意されています。例えば、名物であるカツオの藁焼きを自分で体験できたり、よさこいライブを間近で鑑賞できたりと、地元文化を存分に味わえるのです。
ホテルの中にいながらも、まるで街の祭りや食文化に参加しているような感覚になれるのは、この施設ならではの特長でしょう。観光だけでなく、宿泊そのものが旅の楽しみになる場所。それがOMO7高知 by 星野リゾートです。
・住所:高知県高知市九反田9-15


桂浜水族館
桂浜水族館は、桂浜の海を望むロケーションに立つ地域密着型の水族館です。2021年・2022年・2024年と、全国の人気水族館ランキングで1位を獲得しており、その注目度は非常に高いですね。観光客だけでなく地元の人々からも愛され続けている理由は、他ではなかなか体験できない「生き物との距離の近さ」にあります。
館内では、普段の水族館ではガラス越しに眺めることが多い動物たちと、直接触れ合える機会が豊富に用意されています。カピバラにエサをあげたり、アシカやウミガメとの交流を楽しんだりと、大人も子どもも夢中になれる体験がそろっています。また、小さなお子さまでも参加しやすい金魚のエサやり体験は、家族連れにとって特に人気のアクティビティです。
動物たちと同じ目線で過ごせる時間は、訪れる人の心を和ませ、思い出に残るひとときとなるでしょう。海のすぐそばにある立地も相まって、桂浜水族館は観光と癒しを同時に楽しめる特別な場所といえます。
・住所:高知県高知市浦戸778 桂浜公園内
・電話:088-841-2437
・営業時間:9:00-17:00
・電話:088-841-2437
・営業時間:9:00-17:00


まんしゅう 本店
まんしゅう 本店は、もともと四万十町の焼肉店「満州軒」から生まれたラーメン専門店です。「ごはんと一緒に楽しめるラーメン」をテーマに開発された一杯が好評を呼び、その後のれん分けを経て「まんしゅう」という名前で高知県内に広がっていきました。焼肉店発祥という背景もあり、濃厚でパンチのある味わいが特徴ですね。
看板メニューは「じゃんめん」と呼ばれるラーメンです。卵、ニラ、ホルモンを具材に使い、旨辛のあんかけをたっぷりとかけたスタイルで、口いっぱいに広がるコクと辛味がクセになる一品。ご飯との相性も抜群で、思わずセットで注文したくなる味わいなのです。
家庭的な雰囲気の中で味わえる「じゃんめん」は、地元の人だけでなく観光客にも人気があります。スタミナ満点で、食べ応えも十分。普通のラーメンとは一線を画すオリジナリティが、この店の大きな魅力でしょう。
・住所:高知県高知市城見町9-3
・電話:088-855-5889
・営業時間:11:00-15:00,17:00-21:00
・定休日:水曜日
・電話:088-855-5889
・営業時間:11:00-15:00,17:00-21:00
・定休日:水曜日


ハッピーラフト
ハッピーラフトは、日本三大暴れ川のひとつに数えられる吉野川を舞台に、本格的なラフティング体験を楽しめるアウトドア施設です。吉野川は「四国三郎」と呼ばれるほど迫力ある川で、世界的にも知られる急流ポイントが点在しています。そのため、国内はもちろん海外からも多くの冒険好きが訪れる人気のスポットになっているのです。
この施設の魅力は、吉野川の激しい流れをダイレクトに感じられること。大きな波に揺られたり、岩の間を一気に抜けたりと、息をのむスリルが待っています。ただ怖いだけではなく、仲間と力を合わせて漕ぎ進む一体感も醍醐味のひとつですね。初めての人でもインストラクターが丁寧にサポートしてくれるので、安心して挑戦できる環境が整っています。
「日本一の激流くだり」と称される吉野川でのラフティングは、まさに非日常の大冒険。自然の壮大さとスリルを一度に味わえる体験は、忘れられない思い出になるでしょう。ハッピーラフトは、アウトドア好きには見逃せないアドベンチャースポットです。
・住所:高知県長岡郡大豊町筏木221-1
・電話:0887-75-0500
・営業時間:7:00-18:00
・電話:0887-75-0500
・営業時間:7:00-18:00


藤のや
藤のやは、高知ならではの食材をふんだんに使った料理が味わえる居酒屋です。店の特徴は「贅沢な土佐の和食料理」と「土佐あかうしを使った肉料理」の二本柱。四季折々の旬の素材を取り入れた和食は、一皿ごとに職人の丁寧な仕事が感じられ、地元の味を堪能できますね。
特に注目されるのが、希少価値の高い土佐あかうしを使った肉料理です。ほどよい霜降りと旨みが特徴で、炭火焼きやステーキに仕上げれば、その深い味わいが口いっぱいに広がります。肉の濃厚さと土佐の素材が織りなすハーモニーは、他ではなかなか出会えない特別な体験なのです。
落ち着いた雰囲気の店内は、友人同士の食事から接待や記念日など幅広いシーンに対応。土佐の伝統と現代の感覚が調和した料理を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。藤のやは、食を通して高知の魅力を存分に味わえる一軒です。
・住所:高知県高知市廿代町4-5 1F・2F
・電話:088-879-3737
・営業時間:17:30-23:30
・定休日:不定期で日曜日または月曜日
・電話:088-879-3737
・営業時間:17:30-23:30
・定休日:不定期で日曜日または月曜日


まとめ
今回は高知県お勧めスポット5選を紹介しました。
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事