【土曜はナニする】千葉県の寿司屋、動物園、寺院、カフェが人気

2025年5月17日放送のテレビ番組「土曜はナニする」の『地元民がゲキ推し!わざわざGOGOご飯』で千葉県が放送されました。
ここでは オードリー春日、アルピー平子、堀未央奈 さんがゲストとして登場してその魅力を紹介してくれたので情報をまとめてみました。
なお近くで、日帰りにも長期滞在にもピッタリな宿やホテルを「じゃらん」や「楽天トラベル」で チェックしてみてくださいね!
■参考情報
旅行やお出かけに役立つ年会費無料カードお勧め!
カード名 | 特徴 | 利用場所 | こんな人にお勧め |
---|---|---|---|
楽天カード | 楽天ポイントが付与される! 支払が断然お得 | 楽天トラベル、楽天市場、 楽天ペイ提携店舗など | 楽天トラベル利用者 |
千葉県お勧めスポット4選
回転寿司 やまと君津店
千葉県を中心に16店舗を展開している「回転寿司 やまと君津店」は、水産会社直営ならではの強みを活かした寿司屋。南房総の漁港で水揚げされた新鮮な魚を、熟練の目利きがその場で厳選し、店舗へスピーディーに直送するスタイルが特徴です。素材の鮮度と質の高さにこだわりつつも、価格は驚くほど手頃。高級寿司店に引けを取らないネタを気軽に味わえる点が、多くのリピーターを惹きつけています。
中でも人気なのが、まぐろの魅力を凝縮した「レッド・スリー」。大とろ・中とろ・上赤身を一皿で堪能できる贅沢なセットです。脂の旨みと赤身のコクが絶妙なバランスで楽しめる構成になっています。
さらに、かんぱち・はまち・真鯛という白身好きにはたまらない組み合わせの「鮮魚3貫」や、貝の甘みと歯ごたえが際立つ「活貝3貫」も人気メニュー。活ほっき貝・活赤貝・活つぶ貝が一皿で楽しめるのは、鮮度への自信があるからこそ成り立つ構成ですね。
新鮮なネタを惜しみなく提供する姿勢が、多くのファンを生んでいる秘密かもしれません。
・住所:千葉県君津市南子安6-21-2
・電話:0439-57-5969
・営業時間:平日 11:30-21:30/土 11:00-22:00/日祝 11:00-21:30
・定休日:なし
・電話:0439-57-5969
・営業時間:平日 11:30-21:30/土 11:00-22:00/日祝 11:00-21:30
・定休日:なし


市原ぞうの国
市原ぞうの国は、日本ではめずらしくゾウたちと間近にふれあえる体験型動物園として知られています。園内にはアジアゾウやアフリカゾウなど、合わせて9頭ものゾウたちが暮らしており、この頭数は国内最多クラス。ゾウたちによるショーは毎日開催されていて、その迫力や賢さに驚かされる人も多いようです。
また、ゾウの背中に乗って園内を回る「ぞうさんライド」は、子どもから大人まで楽しめる人気コンテンツ。大きなゾウの体に揺られながら、他では味わえない特別な時間を過ごせます。
園内にはゾウ以外にも約70種類の動物たちが暮らしており、ヤギやカピバラなどへのエサやり体験も可能。触れ合いを重視したつくりが特徴的です。
動物たちとの距離がとても近いのがこの園の魅力。まるで動物と心が通じ合えるような、あたたかな時間が流れていますね。
動物園というより、動物たちの村のような場所。それが市原ぞうの国です。
・住所:千葉県市原市山小川937
・電話:0436-88-3001
・電話:0436-88-3001


笠森観音
笠森観音は、千葉県の房総半島にある知る人ぞ知るパワースポット寺院として、地元の人々からも親しまれている存在です。千葉県民へのアンケート調査でも「訪れると不思議と元気になれる」「昔から地元では有名」といった声が多く寄せられており、静かな人気を集めています。
このお寺の最大の特徴は、その建築様式にあります。岩場の上にそびえるように建てられた本堂は「懸造(かけづくり)」という特殊な構造で、空中にせり出すように柱で支えられているのが印象的。同じ様式では京都の清水寺がよく知られていますが、笠森観音は日本で唯一、四方をすべて斜面に囲まれた立地に建てられているという珍しさがあります。
崖に寄り添うようにして立つ姿は神秘的で、自然と人の営みが調和した静けさを感じさせます。 訪れるだけで心が洗われるような、そんな特別な空気が流れる場所。 建築美と大自然、そして人々の信仰がひとつになった空間。それが笠森観音なのです。
・住所:千葉県長生郡長南町笠森302
・電話:0475-46-0536
・電話:0475-46-0536


のうえんカフェ
のうえんカフェは、平日でも開店前から列ができるほどの人気店として知られています。地元の人はもちろん、遠方から足を運ぶリピーターも多いカフェです。
このお店が多くの人を惹きつけている理由のひとつが、旬の味覚を存分に味わえる「おかずバー」。お店の畑で育てた野菜や、その日の朝に近隣農家から仕入れた新鮮な野菜をふんだんに使った手づくりのおかずが並びます。体にやさしい味わいが好評ですね。
そして、来店者の多くが目当てにするのが名物「ロールキャベツグラタン」。大和和牛と豚肉をたっぷり包んだ大きなロールキャベツを、自家製のしょうゆ麹と玉ねぎ麹でコクを加えたデミグラスソースでじっくり煮込み、さらにグラタン仕立てにした一品で 食べ応えとやさしい味が同居した、まさに看板メニューです。
また「ジャンボチキンカツ南蛮2枚のせ」や「チャーシューカレーパン」も人気! 素朴であたたかい料理と、自然の恵みを感じられる空間。それが、のうえんカフェの魅力です。
・住所:千葉県袖ケ浦市川原井1838
・電話:0438-75-7335
・営業時間:11:00-17:00
・定休日:水曜日
・電話:0438-75-7335
・営業時間:11:00-17:00
・定休日:水曜日


まとめ
今回は千葉県お勧めスポット4選を紹介しました。
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事