【帰れマンデー見っけ隊】神奈川県箱根の展望台、足湯、温泉が人気

2025年5月19日放送のテレビ番組「帰れマンデー見っけ隊」の『2025年 最新・箱根旅SP!1年以内にオープンした最新飲食店を探す旅』で神奈川県箱根が放送されました。
ここでは 水森かおり、ずん飯尾、ハリセンボン春奈 さんがゲストとして登場してその魅力を紹介してくれたので情報をまとめてみました。
なお近くで、日帰りにも長期滞在にもピッタリな宿やホテルを「じゃらん」や「楽天トラベル」で チェックしてみてくださいね!
■参考情報
旅行やお出かけに役立つ年会費無料カードお勧め!
カード名 | 特徴 | 利用場所 | こんな人にお勧め |
---|---|---|---|
楽天カード | 楽天ポイントが付与される! 支払が断然お得 | 楽天トラベル、楽天市場、 楽天ペイ提携店舗など | 楽天トラベル利用者 |
神奈川県箱根お勧めスポット5選
ちきゅうの谷
2025年4月25日に生まれ変わった「ちきゅうの谷」は、大涌谷の新たな魅力を発信する展望台として注目を集めています。特に目を引くのは、大涌谷の上空へ約11メートルせり出す「息吹のデッキ」。足元がガラス張りになっており、スリルを味わいながら間近で噴煙の迫力を体感できます。まるで火山の鼓動に触れているかのような臨場感が魅力的ですね。
一方で、「風の輪テラス」は直径およそ18メートルの円形デッキとなっており、ゆるやかに回遊しながら360度のパノラマを楽しめる構造。周囲の自然と噴煙が織りなす光景は、まさに絶景そのものです。訪れるたびに表情を変える風景に、思わず息をのむ瞬間。
リニューアルによって安全性も高まり、より多くの人が自然のエネルギーを体感できる場へと進化しました。冒険心をくすぐる仕掛けと、自然美を満喫できる空間。
大涌谷の新しい一面に触れられる、貴重な体験スポットです。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
・電話:0465-32-2205
・電話:0465-32-2205


cu-mo箱根
2020年に早雲山駅に誕生した「cu-mo箱根(クーモ)」は、箱根観光の新たな注目ポイントの足湯として人気を集めています。
このスポットの魅力は、足湯に浸かりながら景色を楽しんだり 直営のショップで美味しいグルメが味わえるところにあります。 見た目にも楽しい個性的なメニューにあります。バナナとリンゴのスムージーには、まるで雪のようにふわりと積もるわたあめがトッピングされ、口にする前から気分が上がる一杯。
さらに、店名にちなんだ「くもパン」も見逃せません。ふわっとしたパン生地の中には、ほんのり甘じょっぱい味噌カスタードクリームが包まれており、和と洋の絶妙なバランスがクセになる味わいです。
訪れる人の五感を心地よく刺激してくれる「cu-mo箱根」。味わいも見た目も、ここでしか体験できないユニークさが詰まっていますね。
箱根の自然と調和した開放感ある空間で、ちょっと特別なカフェタイムを過ごすにはぴったりの場所です。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 早雲山駅
・電話:0460-87-7560
・電話:0460-87-7560


FOLQ HAKONE GORA
「FOLQ HAKONE GORA(フォルク箱根強羅)」は、箱根の自然に包まれながら、プライベートな滞在が叶う貸別荘スタイルの宿泊施設です。1棟まるごと貸し切れるため、他の宿泊客を気にせず、家族や仲間とゆったり過ごせるのが魅力。
最大の特徴は、ペットと一緒に泊まれる点。広々とした約200㎡のドッグランが備わっており、愛犬も思い切り走り回れる環境が整っています。
さらに、室内には温泉やプール、サウナが完備されており、大涌谷から引かれた源泉かけ流しの湯をいつでも楽しめるのも贅沢なポイント。
まるで別荘のような感覚で、非日常を味わえるこの空間。ペット連れの旅行者はもちろん、特別な時間を静かに過ごしたい方にもぴったりですね。
いま話題になっているのも納得の施設。箱根でワンランク上の癒しを求めるなら、選択肢に加えたくなる場所です。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1322-19


富士屋ホテル
1878年、明治の時代に産声を上げた「富士屋ホテル」は、日本における本格的なリゾートホテルの先駆けとして誕生しました。箱根の豊かな自然と調和した美しい佇まいは、長年にわたり国内外の多くの人々に親しまれてきました。
ヘレン・ケラーやチャールズ・チャップリン、ジョン・レノンとオノ・ヨーコ夫妻といった世界的な著名人が滞在したことでも知られ、歴史的価値のある建築物として国の登録有形文化財にも名を連ねています。
2020年には、ホテルの伝統を大切にしながらも現代のニーズに応える形でリニューアルが実施されました。
新たに加わったスパ施設や宿泊者専用のラウンジは、落ち着いた雰囲気の中で特別なひとときを過ごせる空間。クラシカルな空気感を残しつつ、心地よい進化を遂げたと言えるでしょう。
格式と快適さが融合した富士屋ホテル。ここで過ごす時間は、まさに歴史と今が交差する贅沢な体験です。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359


鶴井の宿 紫雲荘
鶴井の宿 紫雲荘(しうんそう)は、大きな岩山に抱かれるように佇む、まるで自然と一体化したような温泉宿です。周囲を覆う巨岩が、訪れる人を日常から切り離し、特別な時間へと誘います。
この地にある岩山は、江戸時代には箱根を代表する景勝地として知られていました。「勝驪山(しょうりんざん)」という名は、徳川光圀公がこの地に立ち寄った際、中国の「驪山(りざん)」を凌ぐほどの見事さだと感嘆し、自ら命名したと伝えられています。
さらに歴史をたどると、明治期の実業家・大倉喜八郎がこの勝驪山を買い取り、ホテル建設のために山に穴を開けたというエピソードも。帝国ホテルや鹿鳴館の創設者としても知られる彼の足跡が、紫雲荘の地にも刻まれているのです。
圧倒的な自然美と歴史の重なり。紫雲荘を訪れることで、単なる宿泊以上の体験が待っていますね。
ただ泊まるのではなく、その土地の時の流れに触れる――そんな贅沢がここにはあります。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢92


まとめ
今回は神奈川県箱根お勧めスポット5選を紹介しました。
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事