【朝だ生です旅サラダ】高知県香南市の定食屋、和菓子店が人気です。

2025年4月26日放送のテレビ番組「朝だ生です旅サラダ」の『日本縦断コレうまの旅』で高知県香南市が放送されました。
ここでは 大仁田美咲 さんがゲストとして登場してその魅力を紹介してくれたので情報をまとめてみました。
なお近くで、日帰りにも長期滞在にもピッタリな宿やホテルを「じゃらん」や「楽天トラベル」で チェックしてみてくださいね!
■参考情報
旅行やお出かけに役立つ年会費無料カードお勧め!
カード名 | 特徴 | 利用場所 | こんな人にお勧め |
---|---|---|---|
楽天カード | 楽天ポイントが付与される! 支払が断然お得 | 楽天トラベル、楽天市場、 楽天ペイ提携店舗など | 楽天トラベル利用者 |
高知県香南市お勧めスポット2選
とさを商店
昭和39年(1964年)に創業した老舗定食屋で、手前にスーパーマーケット、奥には昔ながらの食堂が併設されたスタイルが特徴。
看板メニューのひとつ「ちりめんちゅうにち」は、中華麺とうどんの中間のような独特な食感の麺を使用。地元のカツオ節と新鮮なシラスを贅沢に使った出汁が香り高く、ひと口すすれば口いっぱいに旨みが広がる仕上がりです。
もうひとつの人気メニュー「香南ぎょうざ」は、ニラの生産量が日本一を誇る高知県香南市ならではの逸品。新鮮な香りとシャキシャキした食感が際立ち、ニラ好きにはたまらない内容になっています。
どちらのメニューも、地元の食材を活かした丁寧な味作りが魅力ですね。
訪れるたびに、昭和の面影と地域の味を楽しめる名店。地元の人はもちろん、観光客の心にも残る場所でしょう。
・住所:高知県香南市赤岡町476-4
・電話:0887-54-3235
・営業時間:8:00-18:00
・定休日:不定休
・電話:0887-54-3235
・営業時間:8:00-18:00
・定休日:不定休


夢菓房 武市神栄堂
明治10年(1877年)に創業した「夢菓房 武市神栄堂(ゆめかぼう たけいちしんえいどう)」は、長年地元に親しまれてきた老舗の和菓子店。時代を超えて受け継がれてきた伝統の技に、旬の果実を組み合わせた季節感あふれる和菓子が評判です。
なかでも人気を集めているのが、高知県産の甘くてみずみずしい苺をまるごと包んだ「いちご大福」。やわらかな餅と甘さ控えめの白あんが苺の爽やかさを引き立て、一度食べれば忘れられない味わいです。
さらに、高知の名産として知られる文旦を贅沢に使った「ぶんたん大福」も見逃せません。果肉のぷるんとした食感とほのかな苦味が、大福の甘さと調和して大人にも好まれる逸品となっています。
果物そのものの風味を大切に仕上げられた大福の数々。季節ごとに新しい味に出会えるのも楽しみのひとつですね。
長い歴史の中で磨かれてきた職人の手仕事と、地元の恵みが融合した味わい。和菓子好きなら一度は訪れてみたい名店です。
・住所:高知県香南市香我美町岸本197-7
・電話:0887-54-3377
・営業時間:8:30-18:00
・定休日:水曜
・電話:0887-54-3377
・営業時間:8:30-18:00
・定休日:水曜


まとめ
今回は高知県香南市お勧めスポット2選を紹介しました。
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事