【土曜はナニする】神奈川県箱根の谷、動物園、美術館、鮮魚店を紹介

2025年8月23日放送のテレビ番組「土曜はナニする」の『日帰りぷらっとりっぷ』で神奈川県箱根が放送されました。
ここでは さらば森田哲矢、岡崎紗絵 さんがゲストとして登場してその魅力を紹介してくれたので情報をまとめてみました。
なお近くで、日帰りにも長期滞在にもピッタリな宿やホテルを「じゃらん」や「楽天トラベル」で チェックしてみてくださいね!
■参考情報
旅行やお出かけに役立つ年会費無料カードお勧め!
カード名 | 特徴 | 利用場所 | こんな人にお勧め |
---|---|---|---|
楽天カード | 楽天ポイントが付与される! 支払が断然お得 | 楽天トラベル、楽天市場、 楽天ペイ提携店舗など | 楽天トラベル利用者 |
神奈川県箱根お勧めスポット4選
ちきゅうの谷
「ちきゅうの谷」は、名物の黒たまごで知られる大涌谷駅に、2025年4月に誕生したばかりの注目スポットです。火山活動の息吹を間近に感じられるエリアとして、オープン直後から多くの観光客の関心を集めています。大涌谷ならではの迫力ある景観を新しい角度から楽しめる場所ですね。
この施設の見どころのひとつが「息吹のデッキ」と呼ばれる展望エリア。足元から大地の熱気を感じつつ、立ち上がる噴煙を眺める体験は、他では味わえない特別なものです。地球の鼓動を肌で感じられるような迫力に、訪れる人は思わず息をのんでしまいます。
また、このデッキは写真映えするスポットとしても人気です。立ち上がる白煙と力強い岩肌を背景にすれば、自然のエネルギーを感じさせる一枚が撮れるでしょう。四季折々の景色と相まって、訪れるたびに違った表情を楽しめるのも魅力です。
さらに 名物のタニマルマフィン、ジオネード、ヴァレーソーダや 箱根の魅力満載のお土産がいっぱいある「谷のマルシェ」も人気。
ちなみに 大涌谷といえば名物の黒たまごを思い浮かべる人も多いですが、「ちきゅうの谷」ではそれに加えて大地のエネルギーそのものを体感できます。新しい大涌谷の楽しみ方として、これからますます注目される場所といえるでしょう。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
・電話:0465-32-2205
・電話:0465-32-2205


岡田美術館
箱根・小涌谷に位置する岡田美術館は、日本、中国、韓国を中心に、古代から現代までの幅広い美術品を収蔵する施設です。国宝や重要文化財も展示されており、歴史と文化を間近で感じられる贅沢な空間ですね。訪れるたびに新しい発見があるのも魅力でしょう。
近年は、文化体験だけでなく、館内でのリラックスも楽しめるようになっています。夏の定番として注目されているのが「冷やし温泉」です。冷たく爽やかな温泉に浸かりながら、涼やかな時間を過ごせる新しいスタイルの癒やし体験です。季節限定の楽しみとして、多くの観光客が足を運んでいます。
また、食の楽しみも充実しています。小田原産ブルーベリーを使ったパフェや、贅沢な素材を組み合わせたプレミアム和パフェが人気。美術館を訪れたついでに味わうスイーツは、視覚だけでなく味覚でも満たされるひとときです。
文化と癒やし、美味しさが一体となった岡田美術館。鑑賞だけでなく、体験型の楽しみも提供しており、箱根観光の新しい定番スポットとして注目されています。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
・電話:0460-87-3931
・営業時間:9:00-17:00
・定休日:12月31日、1月1日、展示替期間
・電話:0460-87-3931
・営業時間:9:00-17:00
・定休日:12月31日、1月1日、展示替期間


箱根園どうぶつランド だっこして!ZOO!!
箱根・芦ノ湖のほとりに広がる箱根園の敷地内に、「箱根園どうぶつランド だっこして!ZOO!!」があります。珍しい動物と間近で触れ合える体験型の動物園として、家族連れや観光客に人気です。動物園という枠を超えたユニークなふれあいの場ですね。
この動物園の魅力は、なんといっても大蛇とのふれあい体験です。普段はなかなか接することのできない大きな蛇を、手に触れたり肩にのせたりできる貴重な機会。初めて体験する人でもスタッフのサポートがあり、安心して楽しめるのが嬉しいポイントです。
もちろん大蛇だけでなく、さまざまな珍しい動物たちと近距離で触れ合えるのも魅力です。カラフルな小鳥や愛らしい小動物とふれあうことで、思わず笑顔になってしまうでしょう。動物たちの生き生きとした表情に、自然と癒やされる時間が流れます。
箱根の美しい景色と、動物たちとのユニークなふれあい体験が両方楽しめる「だっこして!ZOO!!」。観光の合間に立ち寄るだけで、忘れられない思い出が作れるおすすめスポットです。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
・電話:0460-83-1151
・営業時間:10:00-16:00
・定休日:なし
・電話:0460-83-1151
・営業時間:10:00-16:00
・定休日:なし


山安のひもの
山安は文久三年、江戸時代に創業した老舗の鮮魚店です。小田原の地で150年以上にわたり干物づくりの伝統を守り続け、地元はもちろん全国の食卓に愛されてきました。長い歴史の中で培われた技術と経験が、美味しさにしっかりと反映されていますね。
山安の干物は、素材の鮮度にこだわることから始まります。漁港で上がったばかりの魚を丁寧に下処理し、昔ながらの製法で干し上げることで、旨みをぎゅっと閉じ込めた逸品に仕上げています。職人の手作業による塩加減や干し加減の微調整が、味の決め手となっているのです。
また、老舗ならではの品質管理も特筆すべき点です。安心して食べられることはもちろん、見た目の美しさや食感の良さにもこだわりが感じられます。家庭の食卓に並べるだけで、まるで料亭の味を楽しめる贅沢感が味わえます。
150年を超える歴史と職人の技が息づく「山安のひもの」。時代を超えて愛され続ける理由は、妥協のない美味しさと確かな品質にあるといえるでしょう。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本692
・電話:0460-83-3937
・営業時間:9:00-17:30
・定休日:なし
・電話:0460-83-3937
・営業時間:9:00-17:30
・定休日:なし


まとめ
今回は神奈川県箱根お勧めスポット4選を紹介しました。
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事
旅行やお出かけにピッタリですし、 一生の思い出に残る名スポットですので是非訪れてみてください。
■是非読んでおくべき必読記事